猫の既存おもちゃ、手作りおもちゃについて

猫のおもちゃに関してのブログです。猫にも好きなおもちゃや嫌いなおもちゃがあります。おもちゃについていろいろと書いていく予定です。

猫もストレスでハゲる!?意外と知らない猫のハゲについて

猫は気ままな生き物です。

 

好きな時に遊び、寝て、甘えてと、

 

あまりストレスなんて感じず自由に

 

生きているように見えます。

 

でも知っていましたか?猫はとてもデリケート。

 

様々な事でストレスを感じ、

 

ひどい時にはハゲを作ってしまう事もあるのです。

 

どんな事でストレスを感じるの?

 

猫がストレスを感じる理由はたくさんあります。

 

例えば、トイレの場所。

 

猫はしーんと静かで居心地が良いところが好きです。

 

またトイレが汚いとトイレ以外の場所で粗相することも。

 

用を足したら、早めに片付けましょう。

 

うるさい場所、人がよく通る場所、トイレが汚いといった事は、

 

猫に大きなストレスを与えます。

 

 

また、猫を新しく迎えるという行為も、

 

先住猫にとってはストレスです。

 

今まで気ままに暮らしてきたのに、

 

急に自分の縄張りに知らない猫が入ってくる。

 

そして大好きな飼い主を横取りしてしまう。

 

ストレスを感じないわけありませんよね。

 

他にも・・・

 

・引越しで環境が変わる

・長期の留守番

・大きな音

・運動不足

 

など猫が感じるストレスの原因は様々です。

 

ハゲはどうして出来てしまうのか?

f:id:atopi-kisetu-care:20180510133536j:plain

 

ストレスが原因のハゲには2種類あります。

 

ひとつはいつの間にか抜けてしまう脱毛です。

 

精神的なストレスから来るこの脱毛は、

 

痒みも痛みもなく、知らない間に抜けてしまい、皮膚もきれいなまま。

 

猫も気付かない事が多いようです。

 

もうひとつは過度なグルーミングからできてしまうハゲです。

 

猫を飼われている方は、猫がペロペロとグルーミングする姿を目にする事が

 

多いと思います。この行為にはたくさんの意味があります。

 

体をきれいにするため。匂いを消すため。体温を下げるため。

 

また反対に寒い時期には、

 

被毛の中に空気を取り込み体を温かく保つためにも、

 

グルーミングをします。

 

また自分の気持ちを落ち着かせるためにも、グルーミングをします。

 

自分の気持ちをリラックスさせる効果もある行為ですが、

 

対にストレスを感じた時にはついついリラックスしたくてやり過ぎてしまうことも。

 

そのため、お腹などの毛が引きちぎられるように抜けてしまい、

 

赤くハゲてしまうのです。

 

まとめ

 

猫の毛がハゲてしまった時は、理由がなんであれ、

 

一度獣医さんに診てもらうのが一番です。

 

でもハゲてしまう一歩手前、猫がストレスを感じ始めているサインを

 

見逃さないであげる事がハゲを防止するのに1番効果的です。

 

発見した際には早めに対処をしてあげて下さいね。